私の使い方では落ち着いちゃってネタのないCosmo Communicator


個人出資者よりも先に、大口出資者であった日本国内代理店に製品が届き、一般販売が開始されて荒れていたCosmo界隈ですが、Twitter上で少しやりとりをした出資者のうち、お一方には先日届き、もうお一方はいまだ届かない状況。中国の製造工場がいろいろやらかしたようですが、Planet社は中国工場とのお付き合いが下手だったということでしょうか。Gemini PDAの時には大丈夫だったんでしょうか。

製造品質もばらつきが大きく、私の元に届いた個体は割と良い個体だったようです。それでもいまだよく分からないLEDの点灯があったりしますが、あまり気にしないようにしています。大手メーカーが中国工場で生産しても問題が生じないのは、技術移転の賜物なのでしょう。そしてその移転された技術は中国側に好き放題使われてしまうという話でありますが。良いのか悪いのかと言ったら、良くはないですよねぇ。真似するというよりは、コピーですから。

まあそんなわけで、出資者の間ではまだまだ賑やかなCosmo界隈ですが、私の中ではだいぶ落ち着いてしまっています。お寺用携帯電話としての待受が第一任務。第二任務はお寺としての公式日記やブログを通じた情報配信。どちらも問題なくこなせいています。

日記やブログを書くのには、最初はテキストエディタを使っていましたが、今ではGoogleドキュメント。書いたそばから保存されていきますし、1000文字ぐらいの文量でしか使っていませんが、その範囲内なら動作が重くなることもなく、非常に快適です。

当初一番惹かれていたJISかな入力は結局実用になりませんでしたが、ローマ字入力でもさほど困っていません。両刀使いはこういう時に便利ですね。

あとはブログ更新用のアプリがあると良いのですが、日記ははてなブログアプリ、ブログはBloggerなのでchromeでアクセスするか、書くだけ書いておいてアップは帰宅してから、というようにしています。

こんな使い方だと、ほとんど問題は感じませんし、キーボード入力が快適すぎてやめられなくなります。良い買い物をしました。

コメント

zenback

このブログの人気の投稿

IPv6(IPoE)でようやくVPN復活

DuraSpeedとかHuaweiの電源管理とか、やめてくれ

AirPods Pro、Apple Watchのトランシーバーアプリで楽しめる