投稿

3月, 2008の投稿を表示しています

Spb Mobile Shellにレジスト

試用期間を2日残して、レジストしました。HTC Homeも試してみて悩んだのですが、HTC Homeはなぜだかランチャーなどに登録が出来ないしで、諦めてSpb Mobile Shellに決定。Mobile Shellとバッティングでもして、うまく動かなかったのかな。これだけ毎日使ってて、WM6化がどこかで失敗していたと言われても困るし。 現在画面をカスタマイズするプラグインがインストール出来るようなのですが、出回っていないのか、使い方がよく分かりません。予定とTodoを同時に表示出来るようになれば、最強だと思います。動作も軽快、指タップ前提のインターフェースで使い勝手も良好。ま、通常のアプリに遷移した後は、当然今まで通りのスタイラス使用前提のインターフェースが待っているわけで、がっくりするわけですが。 Spb Mobile Shellを使い始めて唯一行ったカスタマイズは、ビデオコールボタンへの機能割り付けです。VTKey.exeを使わせていただいて、PQzIIにて、Mobile Shellの現在画面を割り当てました。これでどんな画面からでもボタン一発で現在画面に飛んで来れます。Palmのホームボタンですね。WM機にはホームボタンって、無いですよねぇ。 単純にToday画面に割り当てるだけでも使い勝手が良くなりそうです。何でいままで思いつかなかったんだろう。

ウィジェットがSafariだとうまく操作出来ない

初めてウィジェットなる物を使ってサイドバーの項目なんかを追加しているのですが、並べ替えの操作がSafariだとうまくできません。3.1だからかな? Firefoxだとちゃんと思い通りに並べ替えが出来るので、その時だけFirefoxを立ち上げてます。
数日前に iKnow! に登録して、ようやく今日、最初のレッスンを始めました。いつまで続く事やら。 ブログ右上にバナーも貼りましたので、生暖かい目で見守ってください。お声かけもよろしく。(使い方よく分かってませんが)

mail-entry、一応動くようです

テキストのみの試験ですが、無事に投稿出来ました。動いているようです。 mail-entryの仕組み上、テキストの投稿さえ出来れば画像であれ動画であれOKになりますので、事実上、MT4.1に対応していると言えると思います。 ただ、インデックスページと各ブログ記事ページを動的に生成している場合は、どうなるのか分かりません。スクリプト内で再構築の指示を出しているため、動的生成にしていても、mail-entryでの投稿に関しては、再構築の動作が行われるものと思われます。 ただ、その際の再構築も、全再構築ではなく、必要な部分だけですので、負荷は少ないと思います。 そう、そういえば、動画の投稿も出来るんですよ。携帯で撮影した動画を、そのまま添付して、掲載出来たはずです。お試しください。 もしその他不具合がございましたら、コメントなどを通してご連絡ください。

MT4.1でのmail-entry試験

とりあえず何も考えずに、そのまま投稿。これで動けば話は早いの ですが。

サーバー移転の作業は済みました

移転作業は済みました。ただ、ドメイン設定を「強制」ってのでやってまして、一週間後にちゃんとDNSが更新されてないと、エラー画面になってしまいます。ドキドキですよ。 とにもかくにももMT4.1です。MT3からはかなりの変わりようですね。デザインも、スタイルから選んでみました。文字が小さい。自分でいじるのは面倒ですが、その辺りは調整しないと自分のブログが読みづらいことになってしまいます。 よくよく見るとトラックバックの一覧がないなぁ。MT3まではプラグインを追加していたけれど、MT4でも同じなんだろうか。さっぱり分かりません。ぼちぼち調べていきます。 文字コードも無事にUTF-8になって、だからといって何が変わるわけでもありませんが、今後の使い回しを考えたら楽になるような気もします。 徐々に以前に雰囲気に戻していきますので、どうぞよろしくです。

お知らせ:サーバー移転作業を行います

MT4.1へのアップグレードに伴い、サーバーを移転することになりました。DNSの更新がすぐに反映されれば、新しいサイトが表示されるはずですが、場合によっては2週間ほどかかる場合もあるようです。まあ、インターネットの世界では遅延は当然と思ってますので。 新サーバーでの基本的な部分の構築は終わっていますが、まだ完全ではないため、変なページが表示されるかも知れませんがご愛敬と思ってください。 それでは、しばしお待ちを。

X01HTのアドレス帳に顔写真を追加

X01HTのアドレス帳(連絡先のことです。iPod touchもそうですけど、なんで連絡先って訳すんだろう)に顔写真を追加しました。 といっても、私の場合はMissing syncでMacと同期してますから、Macのアドレスブックに追加したと言うことです。つまりまあ、同じデータを元に同期しているiPod touchにも顔写真が加わったわけです。 Spb Mobile Shellを試用していて、そのメインとなる3つの画面のうちの一つがよく使う連絡先の一覧なのですが、ここが顔写真で表示されるのです。顔写真が登録されていない連絡先だと、名前が小さく表示されます。 メーカーサイトのス クリーンショット を見ても分かるとおり、顔写真で表示された方が絶対かっこが良いのです。 だからやってみた。 感想。 かっこいい。 無意味に電話かけたくなりますね。 携帯電話のアドレス帳にも何年か前から顔写真を加えられるようになっていますが、どれほどの意味があるんだろうと常々疑問でした。しかし、こうして顔写真の一覧という表示のさせ方をすると、意味が出てきます。それも、全連絡先のリストではなくて、あくまでよく使う相手の分だけ、と言う制限が良い具合に効いてます。 写真を見て「誰だっけ?」と考えるようでは困りますから。 レジストにこれで一歩前進してしまいました。

Spb Mobile Shell試用中

けっこうSpb好きでして、日本語版もあるのですがそのかなり曖昧な日本語訳もとても好きです。now screenが「現在画面」とは・・・Todayなんて「今日」ですし。直訳最高。 現在、Spb DiaryとSpb Backupを絶賛愛用中なのですが、このたび、Spb Mobile Shellの試用を始めました。動画ガイドを見て感じたのは、「そんなにサクサク動くわけ無いじゃん」だったのですが、試してみるとほんとうにサクサクなんですよね。これだけのハード性能があるのにMicrosoftは全然活かしていないと言うことなのかな。 それはともかく。 基本的には好感触なのですが、現在画面に予定を表示させられる行数が少ないのと、Todoを混ぜ込めないのが不満です。スクリーンショットを見てもらえば分かると思いますが、あんなにでっかい時計表示はいらんのですよ。それよりも、予定を見たいのです。 Spb Diaryの素晴らしいところは、予定をある程度任意の期間にわたって表示させられることと、Todoをその中に同時表示させられること。ただ、期限付きのTodoで無いと表示されませんけどね。 開始日を設定したTodoは、期限までの期間中すべての予定に付け加えて表示されます。期限のみを設定したTodoは、その期限の日にのみ表示されます。ここを押さえておけば、自分の希望通りにTodoを表示させられます。もちろん、タブでTodoに切り替えれば他の期限無しのTodoも見れますし、かなりすばらしい。メールもメールタブで見れちゃいますしね。 ただ、スタイラス操作が前提の作りなので、指で操作するには集中力を要します。その点、Mobile Shellは指タッチが前提のようで、iPod touchほどではないにしても、快適です。現在画面のカスタマイズがもう少し出来れば、かなり良い感じなのですけどね。

La Foneraを注文してみた

Fonがキャンペーンをやっていて、送料・代引き手数料無料なので、注文してみました。以前に500円とかで配ってたときには手を出さなかったのですが、今回は、お寺にFonがあったら良いんじゃないかと思いまして。 でも購入画面を見る限りでは、個人への販売が前提になっているみたいですね。法人では買っちゃいけないのか?有償でアクセスポイントを解放するサービスはまた別の契約になるのですけど(たしかまだ日本では未展開)、無償でだったら問題ないはず。なんにしても細かな規約をまだ読んでないのではっきりしたことは言えませんけれど。 ま、個人として設置して、結果的にお寺に来た人が使えるというのは何ら問題はないはず。時間のあるときにじっくりと読みましょう。それよりもプロバイダーの方が問題か。 実は、Fonへの登録は随分前にしているのです。キャンペーン中で、La Foneraを買わなくてもFonのアクセスポイントが使えるので、試しに登録してみたのでした。期限は来月4日まで。登録して半月ぐらい経ちますが、未だ使う機会はないですねぇ。先月の福島行きでも、近くにアクセスポイントを見かけませんでしたし、Fonマップで見ても自宅付近には一切ありません。 そしてなにより、私の行く先は、かなり無線LAN環境が整備されているのです。わざわざ公衆無線LANを使わなくても済んでしまうのです。残念極まりない。 ただそれでも、自分が提供するという側面から見たら、価値はあると思います。携帯電話網ほど張り巡らすことは現実的ではないでしょうけれど、ある程度広い範囲が無線LANでカバーされるようになったら、世の中変わるでしょ。それを、見てみたいのです。わずかな協力でしかありませんが、やれることはやってみたいのです。 そんなわけで、届くのが楽しみです。発送までの目安とか、目立つところには書いてありませんでしたけど、どれくらいで届くのでしょうかねぇ。

Missing SyncとX01HT(WM6化)の同期は、Bluetoothがお勧め

なぜお勧めかというと、「普通に」同期してくれるからです。うちの環境だけかもしれませんが、USBでつないで同期すると、メモリ解放ソフトを使っても解放出来ないメモリ領域が出来てしまいます。起動直後は40%前半の我が愛機ですが、すぐにジャスト50%に上がります。そしてUSBで同期すると、1%か2%ずつ上がっていくのです。 ですが、Bluetoothで同期すれば、変化無しです。不思議ですね。X01HT側に入れるMissing Syncのソフトがバグってるのか、入れ方がおかしかったのか。何とも言えませんが、1つだけ言えるのは、私の環境では、Bluetooth万歳!ということです。 X01HTでActiveSyncを起動して、メニューで「Bluetoothから接続」を選ぶと、Missing Syncが自動起動してくれます。まー、よく繋がらなかったりもしますけどね。あとはToday画面から一発で接続出来るようなソフトが有れば最高なのですが。 どっかにありそうなんですけどね、まだ見つけられません。

AirMac Expressがやってくる

先週オンラインのApple Storeに注文していたのですが、先ほど発送通知メールが届きました。当初の予定では12日発送だったので、丸一週間早まったことになります。 調べてみるとすぐに分かると思いますが、最近AirMac Expressが、品薄なのです。コンプマートの店頭にもありませんでしたし、Amazon.co.jpでも一時的な品切れとなっています。そこへ来て、最近Appleから米国時間の火曜日に必ず新製品が発表されるとあって、すわAirMac Expressも新型登場か!しかも11日に発送で、新型が送られてくるのか!と意気込んでいたのですが、空振りだったようです。 iPod TouchとiPhoneのSDKもそろそろ発表と言うことで、今週火曜はその関係のものになるのでしょうか。来週は何になるんでしょう。MacBook Proも無事にアップデートされちゃいましたし、あとは何があるのかな。もう無いのかな。 ちなみにAirMac Express、11日からの東京出張に持って行きたかったので、今回の件に関しては、悔しくもありません。頼んだ製品が普通に届くわけですしね。これでiPod TouchとAirMac Expressを持って行くだけで、ホテルでネットが出来ます。 単にそれだの事なのです。

X01HTをフリースポット化してみる

巷で話題の zeroProxy をWM5の時から試しているのですが、どうにもうまくいかず。WM6にしてからもまだ成功した試しがありません。autoconnectもなんだか知りませんがDLLが多すぎるとかいわれてインストールすら出来ないので、私のX01HTは呪われているんだと結論づけていました。 そんな今日、 Drift Diary12 さんでD eleGateLauncher というものを知りました。DeleGateというプロキシサーバーが昔から有るそうで、それがWindowsCEで動いていたらしいのですが、さらにアドエスなんかでも動くという話。要するにzeroProxyと同類のソフトなのですが、安定性などもzeroProxyよりも上と作者さん自らが日記に書いてらっしゃいます。 DeleGateLauncherはzeroProxyの作者さん自らが、DeleGateをWindowsMobile端末で利用しやすいように作成したソフトです。インストーラで一発インストールというわけにはいきませんが、作業自体は簡単です。それよりも、アドホック接続を作ったりすることの方が分かりづらくて面倒ですね。 私も試してみましたが、ついに成功しました! X01HTにアドホック接続を作成し、そこにiPod touchを接続。その後にDeleGateLauncherを起動すると、しばらくするとダイアログが表示されます。これで起動完了。自動で通信も接続されます。 iPod touchのSafariを操作すると、見事に動作するじゃありませんか。私はパケ放題を契約していますから、1万円程度で定額利用が出来るわけです。Softbankのエリア内ならどこでも使えるというのが素晴らしいですね。 気になるのは、Softbankがこの方法を問題視しないかという点です。今のところおおっぴらに(私の耳にも入るほどおおっぴらに)意見を出してはいないようですが、原理的にはPC接続も出来てしまうわけですから、当然「やってほしくない」類の使い方のはずです。 しかし、ソフトのインストールはもちろん良いはずですし、インストールするだけで実現出来てしまうことですから、有効な制限方法も無さそうです。Xシリーズを買う人みんながこうやってモデム化して使うようになったら何かしらのアクションはありそうですが、E-Mobileがエリアを広

zenback