投稿

6月, 2009の投稿を表示しています

WILLCOM D4でCORE 3G

サービスインの6月26日、本体が届きました。HX001IN。えーと、WILLCOM STOREではなんだかHX003ZTしか選べないみたいな感じになってますが、WILLCOM公式には3機種ラインナップされています。その中のおそらく一番古い型と思われます。他2機種はUSB端子部が可動式だから。 でも、添付の書類に、WVSによる割賦契約することなくお買い求めいただけます、とありましたので、完全に無料と言うことです。22,680円が無料。Webのどこ見てもこのキャンペーンのことが書いてないんですけど、電話窓口だけでこっそりやっていたんでしょうか。確かに「この窓口限定で」と言ってましたし。HX001INの在庫がだぶついてるのかなとうがった見方をしてしまいますが、それにしたって無料で放出って、すごくないですか? 加えて今やってるキャンペーン同様に、8月31日までは通信料もPRIN代もユニバーサルサービス料も無料。機種変更手数料も無料。いいのかなぁ。2年未満で解約しても、端末の残債が発生しないのは気が楽ですよ。 とりあえず7月8月の二月は、節約を考えずにガンガン使えます。7月の頭には久しぶりの出張があるので、楽しみです。 使わない月はPRINの945円だけだし、今までのWILLCOMがらみの契約の中で、一番維持費が安いですよ。ただ、無料通信分は数分で使い切れてしまう量であり。上限には20MBほどで到達です。あっという間だ。一度使ったらその月内は意味もなく使わないとなんだかそんな気持ちになってしまう小者です。 さてと。あとは200kbps前後しかでない今の状況が、改善されるときが来るのかどうかだなぁ。ちなみに、ハイスピードエリアじゃありません。2chによればハイスピードエリアでもこんなものみたいですけどね。(21時から23時ぐらいの間に計測)

WILLCOM CORE 3Gへ機種変更

機種変更?そうだよな、W-SIMを別のカードへ変更するんだから。 そんなわけで昨日、WILLCOM D4のW-SIM契約を、WILLCOM CORE 3G契約へと変更しました。毎月定額枠一杯まで使うと、ほぼPRINへの支払い分だけ今までよりも通信費が増してしまうのですが、私の場合はD4でモバイル通信しない月も結構あるため、D4の残債を考えても実質的には安くなると試算しました。 D4の残債も一括払いで済まして、すっきりです。WVSが切れてしまうので当初の購入予定価格よりもだいぶ割高なD4になってしまいましたが、自宅が圏外で悶々と過ごすよりは気持ちが良いです。幸い、今なら小遣いにギリギリ枠がある。 当初、機種変更という概念が頭になく、迷わずに解約の電話をかけたのですが、解約理由でCORE 3Gに変えようと思うと告げたら、その場で契約を済ませてしまいました。「今この窓口限定でキャンペーンやってますから!(25日まで)」って言ってましたよ。内容は公式サイトに載っているのと同じなのですが、本体代が無料って言ってました。たぶん「実質」無料の言い間違いだと思うのですが。 もしかしたら、解約引き留めのために本当に本体無料のキャンペーン?などと淡い期待を抱いていますが、世の中そんな甘い話しはないはずです。あー、でも、公式サイトのは26日から8月31日までなんですよね。予約キャンペーンってやってましたっけ? てなわけで、本体は2〜3日で発送とのことなので、早ければ週末に、遅ければ来週火曜ぐらいの到着になる模様です。今からD4にどうやってスマートに取り付けようか、悩んでいます。USBがねぇ。D4向けに、ミニUSB端子直づけ出来るCORE 3Gカード、出してくれませんか? 本家ドコモの定額サービスと違って、ポート制限がほとんどないのがメリットです。SkypeもYouTubeもニコニコ動画も見れるというわけで、それらサービスの利用頻度がそんなに高くなくても、シャットアウトされているのと自由に使えるのとではかなり違いますからね。金額的にはドコモのサービスの方が若干安くなりますが、ここはWILLCOM支持、ということで。 でも、本家とそれほど変わらない値段でポート制限無しって、いったいいくら儲けがあるんでしょうねぇ。ドコモも、WILLCOMユーザーのシェアはちっぽけな物だからOKしたんでしょうか

FREETALK® Wireless買いました

FREETALK® Wireless 。買いたいなぁとここに書くとたいてい買ってしまうわけですよ。今回もご多分に漏れず、ご購入と相成りました。注文したのが先週金曜、発送が今週月曜(昨日)、到着が本日火曜と、休日をのぞけば最短で来てますね。 Skypeショップはあまりにシンプルで、正直言って不安も多かったです。発送通知メールには運送会社も明記されていませんし、伝票番号も届きません(注文状況紹介ページからは参照出来ます)。注文状況を参照し、「注文の印刷」をクリックしても、ページが見つからないと出てしまうし。 実際には最短日数で届いているわけですから、お客を安心させる仕組みを整えればいいのに。 肝心の製品は、とても良いですね。セットアップはMacBook ProにUSBドングルをさすだけです。幅が少しあるので、隣のポートと干渉してしまいます。巻き取り式のUSB延長ケーブルを使って干渉を回避してみたところ、それでもちゃんと動作しています。良い具合です。音声品質も抜群ですね。有線式かと思ってしまいます。残念ながらまだTest Callの人としか話していませんけれど。 WILLCOM D4にもつないでみましたよ。デバイスドライバーが自動でインストールされ、使用可能になりました。Skypeのバージョンは4.1β。D4にはWindows 7RCが入っています。7βを入れた頃にはSkype 4.0はまだWindows 7に対応していなかったので、今回は最初から4.1βを入れました。なんか、4.1βならWindows 7に対応しているような気がしたので。 持ち運び用のケースも付属しています。余分なロゴも入っていません。今度の出張の時には、D4と一緒にFREETALK® Wirelessも持っていこうかなと思わせてくれます。 FREETALK® Wirelessには120分の無料通話が付属しています。付属CDのHTMLマニュアルを開き、クーポンのリンクを辿って英語を読みながら手続きを進める必要があります。元々はユーロですので、円に直すと268.25円したで。レートを無視すれば、この値段でおおよそ120分通話出来るって事ですか。安いなぁ。最近の固定電話は3分8円ぐらいでしたっけ?120分だと320円。60円しか違いませんが、Skypeの場合は日本中どこへかけてもこの値段ですからね。安いと言

続・iChat。なぜか通話品質がいまいちだった。

親戚とのテレビ電話にはとても安定して使用出来るiChatですが、先日、友人と打ち合わせに使用した際には、雑音混じりでいまいちでした。Skypeは良好。カメラの映像も時折固まってしまうし、総じてSkypeの方が印象が良かったです。 ただ、デスクトップ共有は圧巻でした。こちらのデスクトップを共有すると、相手のデスクトップがこちらのデスクトップに切り替わり、そのまま操作出来てしまいます。Skypeのベータ版に装備されたデスクトップ共有は、今のところ画面が見れるだけのようですが、これだけはiChatが進んでますね。 ただ、マルチモニタ環境を共有すると、すべてのモニタ画面が相手の画面にうつるので、ぼけて見えてしまうようです。共有する際は、シングルモニタにした方が良さそうです。Skypeは、どのモニタ画面を共有するか選べましたし、特定の範囲内だけを共有する(相手に見せる)ということも出来ました。双方の機能が合わさって欲しいところです。 Snow LeopardのiChatには、新機能が備わっているのでしょうか。楽しみですね。Skypeも、多人数ビデオ会議が出来るようになると使い出が上がるのですが。 ところで、SkypeショップでFREETALK® Wirelessが30%オフになっています。梅雨セールみたいなのですが、レビューがあまり見あたりません。買っている人いないのでしょうか? 私は、週に一度出番があるかどうか分からない使用頻度なのに、欲しくてたまりません。だって、Bluetoothよりも音質が良いっていうし、USBなワイヤードヘッドセットは電池の心配をしなくて良いので気楽ですがやっぱりコードが邪魔だし、子どもをおんぶしながら離すにはワイヤレスが良いし(そんなシチュエーションもあるのさ)。 誰かに背中を押してもらいたいです。

iChat on Leopard

Max OS X 10.5(Leopard)に付属のiChatは、今までの経験では、Skypeよりもハウリングしません。はっきり言えば、ハウリングの経験がありません。(ハウリングって表現で良いのかな。エコー?) 4人同時にビデオ通話が出来ます。これはSkypeにも無い機能。デスクトップの共有が出来ます。これはSkype for Winの4.1β、for Macの2.8βから搭載されていますが、これも同じく4人同時に使えるのがiChatのメリット。 それらを超えるSkypeのメリットは、P2Pであること、かな?どれくらいメリットであるかは、昔は何かの記事で読んで知っていた気がしますが、もう覚えてないです。 そんなiChatですが、以前はアカウントの取得方法が分かりづらかったのですが、一昨日ぐらいに眺めてみたら、iChatの環境設定からアカウント取得ページにアクセス出来るようになっていました。そして、懐かしの@mac.comでアカウントが取得出来るじゃありませんか。.MacサービスがMobile Meへ移行してからは、新規で@mac.comのメールアドレスを取得することは出来なくなりましたから、メールアドレスとしては機能しなくても、取得出来るのはMacファンには嬉しいかもしれません。 もしかしたら、ここで@mac.comを取得しておいてMobile Meを契約しようとすると、使えちゃったりするのか?どうなんでしょうか。

zenback