iPhone4Sに機種変更
iPhone4Sに機種変更 , a photo by ma_osho on Flickr. iPhone4Sに機種変更しました iPhone5が待ちきれませんでした。Siriの宣伝があまりに良すぎて。 タイマーが即座にセットできる。 車を運転しながらでもSMSに返信が出来る。 これだけでも機種変更の価値があるのです、私にとっては。 タイマーのセットは面倒でした。時計アプリを起動し、タイマーに切り替えて、時間を選んで。私は毎日必ず使うので、これが簡単に出来るようになったのはとてもありがたい。 また、車を運転している時間もそこそこ長いので、乗車中にメールの返信を迫られるケースも当然出てきます。Siriがあれば、路肩に停車せずとも、安全にメールを送信できます。 当然誤認識はあるわけですけれど、メールの相手がそのことを理解していれば、多少の誤認識は問題とはならないでしょう。 例えば私の母からのメールは、句読点無しだったり漢字無変換だったり、小さい「っ」が大文字の「つ」だったり、「ぱ」が「は」だったりするけれども、文章はちゃんと読めます。 SMSの短いメッセージなら、なんとかなるのです。 iPhone4は割賦ですが、4Sは一括で買いました。4の月々割は消滅してしまいますが、4Sの分が入ってくるので、ま、月額はそれほど変わらないかな、というところです。4の割賦が後数ヶ月で終わるので(6月の発売日購入なので、割賦は8月請求分から発生でしたっけ?そしたらあと5ヶ月)、それ以降は今までよりも月額は安くなる、というわけ。 見かけ上の話ですけどね。 で、5は今秋発売と予想しているのですが、その時にどうしようか今から悩みどころです。