同じカテゴリのアプリをひとまとめにするAppleの施策のために、ファミリー共有のメリットが失われている件

App内課金はファミリー共有できないというのは分かっていたけれども。それを念頭に置きまして、以下をどうぞ。

辞書アプリといえば物書堂。多数の辞書を、使い勝手の良いユーザーインターフェースに乗せてリリースしています。私もいくつか購入して使っていますが、子どもたちにもこれからは紙の辞書だけじゃなくアプリの辞書も使いこなすようにあれこれ根回しをしています。

Apple IDでファミリー共有を設定していると、誰かが購入したアプリは別のファミリーもインストールして使うことができます。最近ではすっかり当たり前のこととして使っていますが、大変太っ腹なサービスともいえます。同時に使っても良いんですから。

一方で、Appleは同じカテゴリのアプリが乱立する現状を嫌っているようです。2018年のことだと思いましたが、アプリ開発者に対して、同じカテゴリのアプリをまとめるように要請をしました。要請に従わないと新規リリースやアップデートも出来ないということで、早い話が強制です。

物書堂さんもこの要請には従わざるを得ず、2018年中に統合版アプリである辞書 by 物書堂、英単語 by 物書堂、六法 by 物書堂という、それぞれのカテゴリ統合版アプリをリリースし、複数の辞書を串刺し検索できるようにするなど、使い勝手の向上につながる新たな機能も追加することで、既存ユーザーに移行への理解を求めました。

ここまでは大した問題ではありませんでした。私も「ハイハイ、Appleの後出しジャンケンに対応するのも大変ですね。いつもありがとうございます。」といった感じで冷静に統合版アプリへの移行などをしていたのです。

統合版アプリがリリースされても、既存の辞書はそのまま単体アプリとして使うことができました。もちろんアップデートはできないはずなので、不具合などあったら困っていたはずなのですが、今まで何のトラブルもなく使えていました。ですので、統合版アプリに辞書が入れてあるのに、結局今まで通り単体アプリの方を使うという状況にあったんです。

それは子どもたちが使うiPadについても同じことで、なかなか取り掛かる時間もなかったということで、統合版アプリを入れることすらせず、そのまま使わせていました。でもまあ、いつまでもその状況ではいかんな、最新の使い勝手にも慣れてもらわないといけないし、ということで重い腰を上げて統合版アプリへの移行をしたのです。

そしたら既存の辞書がインストールできないじゃないですが。こりゃ困ったと物書堂さんのサポートページを見たら、この件についての情報もちゃんと掲載されていました(「ファミリー共有を使用している場合の移行について」)。統合版アプリを子どもたちのApple IDでインストールするのが肝でした。いちいちインストールの承認をするのが煩わしくて、私のApple IDの購入済みリストからダウンロードしていたんです。そのせいでエラーになってしまったということで。

子どものApple IDで新規にダウンロードしたら、問題なく既存の辞書のインストールができました。裏側では複雑なプロセスが動いているんでしょうね。

今後は辞書 by 物書堂などの統合版アプリのApp内課金アイテムとして辞書を買うことになります。そう、Appe内課金なのです。ファミリー共有できないのです!

今まではiOSアプリとしては比較的高価な辞書アプリも、子どもたちと共有できるから思い切って買うことができました。しかし今後は、子ども達一人一人の分として買わなくてはなりません。私が知る限りでは譲渡をする仕組みもないはずなので、紙の辞書のようにお下がりを下の子が使うという方法も取れません。今までの、みんなで同時に使うことも出来た時代と比べると、暗黒時代に入ってしまったかのように思えてしまいます。

現状では単体版アプリもまだ購入できるので、今のうちに使いそうな辞書を買ってしまうというのが、唯一の対応策と考えられます。ただ、App Storeの各単体アプリのページを開くと、「一定期間後にApp Storeから削除される」という文言があります。一定期間後…それはいつなのでしょうか。明示されていないということは、Appleの胸先三寸ということでしょうか。

「一定期間後」までの間に、ファミリー共有とのあまりにも大きな差について、Appleが何かしらの是正策をとってくれるのか、それともこのまま放置されて紙の辞書の方が便利な時代に戻ってしまうのか。最初の開発者への要請からはかなり時間が経っています。何となく、放置されてしまう予感というか、確信が芽生えてしまいますね。ゲームアプリのApp内課金とはかなり性質が違うのですから、せめて譲渡は出来るようになって欲しいなと願っています。

コメント

zenback

このブログの人気の投稿

夢のようだ・・・

DuraSpeedとかHuaweiの電源管理とか、やめてくれ

IPv6(IPoE)でようやくVPN復活