投稿

12月, 2003の投稿を表示しています

qpop=リナザウ版nPOP?

しばらく何の機能追加もせずに使用していたSL-C760ですが、いつのまにか qpop というメールソフトが登場していました。現在ベータテスト中とのことです。 例えるならリナザウ版nPOP。メールサーバーにアクセスして、ヘッダ(タイトルなど)を受信して一覧表示してくれます。この段階では本文を受信しないので、モバイルアクセス時でもそんなに時間がかかりません。(前回受信した分を保存していないので、サーバーに何百通もメールがあるなら、もちろんそれなりに時間がかかりますが← 高速起動にしておくと、前回受信分が残るみたいです 間違いでした。画面上は残っていますが、受信すると改めて全部受信します) タイトルを選んでOKボタンを押すと、本文を受信してくれます。私がリナザウでメールを読みたいときというのはたいていPHS接続ですから、こういう仕様を求めていました。以前探したときは思うようなものが見つけられなかったんですよね。 設定ファイルを自分で書かなければならないので最初は取っつきにくいかと思いましたが、設定項目は単純なものだけですし、メールソフトというのは後から設定を変えるということもあまりないでしょうし、これはこれでいいのかもしれません。 フォントサイズで悩みましたが、20ポイントが今のお気に入りです。標準メールのフォント中と同じぐらいです。大きな字で目が疲れません。Fn+1or2で拡大縮小が出来ると良いのですが、対応していないようです。まだバージョンが0.0.1ですから、今後の進化に期待大です。 それにしても、自分にあったソフトに出会うと、気持ちいいですね~

ついにDVDドライブ入手~!

これを買わないためにX Pack2を購入したのですが、結局考えを改めました。今考えているのは、2時間のテレビ番組を高画質のままDVDにおさめることです。8Mbpsで録画したら6GBにもなってしまったMPEG2ファイルを、DivXで圧縮して4GB程度に出来れば良いなと思っています。 エンコードに時間がかかるのでなかなかうまい設定が見つかっていませんが、とりあえずはDVDを認識させましょう。 買ったのは バッファロー (旧メルコ)の DVSM-34242IU2 。すべてのDVD規格の読み書きに対応しています。が、なぜだかMacには非対応。Mac対応品ではいまだにフル対応のドライブはないと思います。なんでだろう。 Windowsでは当然あっというまに認識できたのでよしとして、問題はiBookです。テレビ録画には関係有りませんが、どうせならiBookでも使いたいじゃないですか。デジカメのデータもたまってきたので、それらを逃がしたいんです。iPhotoでDVDに書き出すと、ディスクを入れるだけでiPhoto上にアルバムとして認識されます。とっても便利そうです。 というわけで、やってみました。 参考にしたのは「 Macおすすめの周辺機器など 」と「 [D]bLOG 」さんの こちら の記事。こうした話題はトラックバックはしないほうがいいかなぁ・・・判断が難しい。とりあえず保留。 「Macお勧めの周辺機器など」の掲示板を見てたら、とりあえず使えそうだということだったので買ってみて、実際にやってみたらうまく行かなかったので[D]bLOGさんを探し当ててどうにか認識させられた、という経緯です。 大切なのはdrutilコマンド。DVDドライブをつないだ状態でターミナルからdrutil infoを実行すると、そのドライブに関する情報が表示されます。それをもとに「任意の名前.drprofile」を作成し、Users/(userid)/Library/DiscRecording/DeviceProfilesに保存します。(ルート直下のLibrary以下に保存とか、System/Library以下にとかいろんな記事がありますが、私はUsers以下で出来ました。しかも今気づきました。ルート直下に置いたと思ってたのに・・・なんでだろ?) drprofileのひな形は、先ほどの掲示板か こちら のス...

X Pack2注文してみました

最近これといって書くことがなくてすっかり間があいてしまいました。現在auの携帯A5404Sを注文しているところなので、手に入ったら感想でも書こうと思っています。 さて。まれに話題にしているパソコンでのテレビ録画の話です。カノープスからいつのまにかX Pack2が発売されていました。パソコンにテレビ録画機能を付加するMTVシリーズのオプションソフトウェアで、ファイルサイズは小さく、でも画質は高い動画ファイルを生成するDivXでのエンコーディングをサポートした前版に、あらたにWindwsMedia形式でのエンコーディング機能が加わりました。また、DivXでの2パスエンコーディングにも対応したようです。 DivXでの圧縮を何度か試してみたのですが、背景がのっぺりとして、動いている部分の輪郭が縞々になるような画質で、60分ドラマのファイルサイズは800MB前後。つまりCD一枚に収まったり収まらなかったり。しかもこの画質だと見る気になりません。お気に入りのドラマをCDに保存しておく目的だったんですが、これじゃあ素直にDVDドライブ買った方が良かったかと考えていました。 そんなところに X Pack2 が発売されました。WindowsMedia形式の画質が気になります。DivXと違って設定もきっと日本語だろうし(未確認)、それならもっと細かくつっこんだ設定をして好みの画質を出せるかもしれないし。。アップグレード版は1,580円なので、注文してみました。 注文殺到で品薄らしく、出荷は15日以降とか。だいぶ先の話になってしまいますが、これでDVDドライブ買わずにドラマの保存が出来るようになるかどうか、試してみたいと思います。

zenback