投稿

8月, 2004の投稿を表示しています

mail-entry.0.4.0-test2公開しました

ようやくtest2です。test1に機能追加しています。 一時ファイルの書式が変更されています。もし何らかの理由で一時ファイルが残っている状態でcgiを入れ替えてしまうと、エイトリー内容がとてもおかしなものになってしまいます。念のため、処理するべきメールのない時にcgiの入れ替えを行ってください。 test1の時よりはやばくないけどもしかしたらダメかもしれないテスト版をダウンロードするにはここをクリック! 最新版をどうぞ。 追加機能は以下の通りです。 メール本文が空白行で始まっている場合は、その行を無視するようにしました。 メールソフトの挿入する自動改行を削除することが出来るようになりました。Entourageを常用するようになったので・・・。$cr-cutで指定します。1で有効、0で無効。初期設定は0(無効)です。 自動改行削除は、携帯電話・PHSからのメールには働かないようになっています。$hady_phone_domainに指定されたドメインのメールを、携帯電話・PHSからのメールと判断しています。 test1へ当てるパッチを同梱しています。設定を追加した影響で、うまくパッチが当たらないかもしれません。ソースコードの変更箇所は、パッチを参照してください。そろそろコードと設定ファイルに分けるべきですかねぇ。 解説です。 自動改行の削除は、 板屋かえでの覚え書き さんで 掲載されていたコード をもとしてに組み込んだのですが、私の好みに合わせてあります。動作は単純。直前に改行以外の文字がある改行だけを削除しています。ですから、改行が2つ連続でされていると、改行は1つ残ります。行替え、段落替えでは、改行を2つ入れたり3つ入れたりしてください。 また、$hady_phone_domainに指定されたドメイン(厳密には文字列)を行末に含むアドレスのメールは、自動改行の対象となりません。携帯電話などのメールの場合は、自動改行されてしまうことがないはずなので、こうしてあります。思いつくだけのドメインを列挙してありますが、足らなかったら追加してください。 本文先頭の空白行の削除は、個人的な都合によるものです。たとえば、そのまま必要事項を記入すればサイト更新に使えるように、投稿者名やカテゴリーを書き込み済みの書式を携帯電話にmail-entry用のアドレスからメールしたとします。

旅立つリナザウ

今日宅配屋さんが来てピックアップされていきました。確認してみると、着払い扱いになっているとのことでした。 機能の段階では元払いだったのに、保証期間内ということに気づいて着払いに変更されたのでしょうか。なにはともあれよかったです。 昨日修理窓口に電話をしてから、他に故障箇所がないか点検していたのですが、他にも「6」キーの接触がイマイチでした。下方向キーほどではありませんけれど。ZEditorで連続でキーを押してみると、時々入力されません。他のキーではばっちり入力できますから、このキーだけの問題と考えて良いでしょう。 メモ書きに下方向キーと、ついでに「6」キーのことも書いて同梱しておきました。きっと対応してもらえる、はず。たぶんキーボード部分の基盤を交換するんでしょうし。違うのかな。中身を見たことがないので想像するしかないわけですが。 そっくり交換というのも怖いですよね。今度は他のキーがおかしいかもしれませんし。念入りに点検をしてもらえればいいのですが、修理するところって、忙しそうですからねぇ。でも、全体的に対応が良かったので、期待してます。

リナザウ、結局修理へ

先月頭に接触不良を起こしたリナザウSL-C760の下方向キーが、またよろしくなくなりました。押しても押しても反応しない。押し込み角度を変えたりすると、反応するものの、スムーズには反応しない。なんか、前回よりも悪くなってるかも。 購入日は8月26日。保証期限は一年。・・・?25日までなのか、26日までなのか微妙ですね。今日はもう24日ですってば。急がねば。 説明書にあるとおり、購入店に持ち込むべく電話をかけました。そしたら、保証期限が目前なので、メーカーへ直接持ち込んだ方が確実とのこと。お店で受け付けた時点が保証期間内なら普通は良いんじゃないのかなぁ。メーカー持込が前提のサポートならともかく、購入店経由が前提なのですから。 ちょっと疑問に感じつつも、期限はギリギリなので強引に押し切るわけにもいかず、はいはいとおとなしく手順を聞いて、シャープの修理相談窓口へ電話しました。 あ、でも、店員さんの対応は丁寧で、メーカーへ直接というのもこちらのことを考えてのことですし、悪い印象は持ってないですよ。「うちでなんとかします」とかそこまで期待するなんて欲張りですもの。すごく安く売ってくれて、しかもこの対応なら満点です。店員さんありがとう~ メーカーへ電話したところ、サービスセンターへ直接持ち込むか、宅配屋がピックアップに行くか、どちらかになりますとのこと。センターは遠いので、ピックアップにしました。 その後、名前やら何やらを訪ねられ、その後ようやく故障箇所を聞かれました。目玉バイオのキーボードの接触不良の時はソニーのサポートに細かな確認をされたのですが(常駐ソフトなどの影響じゃないか、とか)、シャープの場合はそういうことはなにも聞かれませんでしたよ。いいのかな。 後はピックアップへ来る時間帯を聞かれて、話を切られそうになりました。あわてて気になっていた梱包のことを聞くと、梱包材が120円、往復送料が1000円となります、って・・・!有料なんですか・・・そうなんですか・・・ 普通無償保証中だったら送料無料だと思っていたのですが、違うんですね。センター持込が基本だからでしょうか。なんだか、無償期間中として扱ってもらえるかも心配になってきました。はっきりと確認しておけば良かったなぁ。 でも受付は今日の日付になるんですよねぇ。まさか製品到着日じゃないだろうなぁ。 一抹の不安を感じつつ、明日

生存表明

生きてます。何とか生き残りました。仕事がお盆進行してまして、更新なんてもうさっぱりでした。公式サイトの一部として書いてる 日記 ですら止まってしまう始末です。 この間にこのサイトで行った作業はスパムコメントの削除くらいなものです。ネタを考える余裕もなかったです。お盆も無事に終わったので、またぼちぼちとやっていこうと思いますので、これからもどうぞよろしくお願いします。 とりあえず、勢いづけるためにmail-entryの機能追加予定でも。 現在0.4test1を公開しているわけですが、これに改行削除機能を追加して、test2とする予定です。Entourageの自動改行を止められないので、いたしかたなく。OutlookExpressもきっと止められないんですよね。なんで気づかなかったんだろう・・・ 板屋かえでさん のコードを、またしてもいただいて実現予定です。なるべく行数を減らしたくて今まで組み込んでいなかったのですが、こんなことなら最初からやっておけば良かった・・・ それから、index.cgiで自動実行させるとなんだかレスポンスが非常に悪いと思うのですが、これはもう私の技量ではどうしようもないので、どなたか改造してくださいまし。そして教えてくださいまし~ 約2週間。ほとんどパソコンにふれずにいました。お気に入りサイトの巡回は専らリナザウでした。ベッドで寝っ転がって痛む膝を休ませながらとか、とても気軽に見ることが出来ました。昨年の同時期にはまだ持ってなかったんですよね。体調崩して寝込んでいる間に書き物がしたくて、Sigmarion3とSL-C760でどちらがいいかと悩んでいたのが懐かしいです。結局SL-C760を選び、ネット巡回では最強のパフォーマンスを披露してくれていると思います。書き物オンリーならばSigmarion3で決まりだったのでしょうけれど。これだけ気軽に使用できるのはSL-C760しかないでしょう。NX-80Vも、タブブラウザ版NetFront搭載のSL-C760にはかないません。 でも出先に持っていくのは100%NX-80Vですけどね。リナザウは専ら家専用です。だいぶ間違ってる気がしますが、うまいこと使い分けが出来ているということで納得しましょう。 久しぶりに文章を書くと、言葉がわいてきますね。これは気持ちが良い。毎回こんな文章量でばんばん更新したいもの

zenback