投稿

7月, 2020の投稿を表示しています

楽天モバイルのeSIMがまだ来ない

イメージ
eSIMはまだ準備ができていないようなのですが、発送物の準備はできたようです。メールが届いていました。 宅急便で送ってくるようで、意外に分量があるのだろうかと、よく分からないワクワク感に包まれています。 メールの最後の項は「SIMカードをお申し込みの方」というわけで、届いたらSIMカード挿してくれよな、と書いてあるんです。まあ私はeSIMなのでね、物は届かないからね。それにしてもいつになったらQRコードだかプロファイルのダウンロードだかが出来るようになるんだようねぇ、全く。 と思っていたら。 へ? お届け後に? ダウンロードの? 案内メールを送る? は? eSIMの一番の特徴は、物理的な存在では無い、ということです。電子的な存在。今まで必須だったSIMカードを届けなくてはならないという、どうにも短縮出来ない時間を短縮することが出来る存在なのですよ。 それなのに、お届け後にメールを送るということは、物理SIMの方が早く開通出来るってことじゃないですか。 どうなってるの? まあまあ、楽天さんのことだから、そんなこと言いつつも、今夜遅い時間にいきなり「用意できたよ〜」ってメールが来るに決まってますって。 ね。 待ってますよー 急ぎの事情もないけれど。 —————————— 何か共感できる内容がありましたら、ぜひSNSでシェアしてください。喜びます。 住職としての日記を毎日書いています。ついでにどうぞご覧ください。 書き続ける!住職の平常心日記 noteも毎日書いてます 。

楽天モバイル申し込みました

Rakuten UN-LIMITのeSIMを15時前に申し込み終わりましたが、その日のうちには開通に至りませんでした。数時間かかるとは聞いていました。17時で業務終了かな、というのは失念していました。本人確認いるんですからねー、せめて午前中に申し込まないと、当日開通は無理ですよねー というわけで、開通したところで何か劇的に変わるというわけでも無いのに、ソワソワしています。 開通して一番最初に試したいのは、お昼と夕方のauローミングの速度。肝心の楽天モバイルはエリア外なのでそれしか試せませんが、お昼と夕方に本当に速度制限されてないのでしたら、申し込んだ甲斐は十分にあったということになります。 どうなりますかねー。楽しみです。 一点、分かりづらかったところを。 eSIMなのに、配達希望日を聞かれるのです。本当にeSIMを申し込むことになっているか何度も確認してしまいましたし、申し込みポチり直後も、本当に手続きが正解だったか心配になりました。 何やらちょっとした書類というかパンフというか、そんな程度のものが送られてくるらしいです。ビビらせんなよー —————————— 何か共感できる内容がありましたら、ぜひSNSでシェアしてください。喜びます。 住職としての日記を毎日書いています。ついでにどうぞご覧ください。 書き続ける!住職の平常心日記 noteも毎日書いてます 。

Cosmo Communicatorも安定しちゃってネタがない

みなさん、Cosmo Communicator使ってますかー? 良い端末ですよね。メイン機として運用しなければ。私はそこまで漢ではないのでサブ機運用、というか、お寺の代表携帯番号を入れて使っています。あまり電話かかってこないのでサブ機気分。 ファームウェアもV23になってからは、着信が受けられないといったこともなく、普通に電話としても安定しています。ただ、心配になってメイン機のiPhoneから電話をかけたりはしますね、まだ。 そのiPhoneも、実はたまに着信を受けなくなっているとか、あるんですよ。他が安定しまくっているので気づきにくいですが、Web見ていて変に応答がなくなったときとか、要注意。こんな時にも、常時2台持ち歩いていると確認が手っ取り早く出来て便利ですね。 最近Cosmo Communicatorで何か不具合出たかなー、と思い返してみても、何も思いつきません。これではブログネタにもならない。困った。HDMI出力を試すとか、まだやってないこともあるのですが、仕事上必要がないとなかなかモチベーションも湧かないお年頃になってしまい、ガジェッターとしても失格ですね、これでは。 スピーカーの左右が逆なのは直してもらいたいです。これが直れば傍でYoutube流しておくのにちょうど良いサイズ感。出番が増えるのですが、そうなるとバッテリーの持ちが気になるかも。今は全然気になりません。これもサブ機であるからこその感想でしょう。 最近は正太寺のLINE公式アカウントでLINEコールが使えるようになったので、電話番号を知らない方でもLINE公式アカウントを友達登録してもらいさえすれば、通話ができるようになりました。Cosmo Communicatorで着信を受けられるようにしてあって、少しラグはありますが、手軽だし、無料だし、悔しいけど良いサービスです。(ラグはCosmo Communicatorのせいでは無いと思う) 檀家さんからの法事の予約などに使ってもらえればと思っていたのですが、お悩み相談にも向いているようです。LINEのアカウントが分かってしまうので完全匿名で相談できるわけではありませんが、やはり手軽というのは良いものなのでしょう。 公式アカウントからの情報発信ははっきり言ってかなり頻度は少ないのですが、数人のお檀家さんとはLINE経由でやりとりが成立していて、お檀

遅ればせながら楽天モバイルについて調べた

TAC Podcast 2 で話題の楽天モバイル。もちろん手放しで褒めているわけではなく、Rakuten Miniの技適問題については厳しい意見を出したりと、大変信頼度の高い紹介をしてくれていて、そろそろ300万名限定の初年度無料をお試ししてみようかな、なんて思わされました。 よくよく見たら「増減の可能性あり」と注意書きがされていて、場合によっては増やすことも十分あり得るなと思ったのですが、シェアを優先するのか収益化を優先するのかで判断が変わってきそうで、試すなら早いうちに、という世の真理に従った方が良さそうです。 私が使うならばiPhone XSでのeSIM運用ということになり、サービスイン当初は茨の道だったと思われます。最近はRakuten LinkアプリのiOS版も登場して、最初の手続きがだいぶやりやすくなったのではないでしょうか。(初期バージョンはeSIMだとアプリが起動しなかったらしいけど) 私が住んでいる静岡県湖西市は当面サービスエリアには含まれそうにありません。最寄りでも名古屋市。政令市である浜松市ですら、かけらもエリアに入っていません。 期待しているのはauエリアを使えるローミング機能。今の所混雑時間帯の速度制限も無いと思われるのです(混雑しているからその分は速度が落ちる) IIJmioを使っているのですが、お昼と夕方の通信速度制限がかなり厳しめなので、それを迂回する目的として、十分に役に立ちそうなのです。月間5GB通信できて、その後も1Mbpsに制限されるのですが、それでも昼・夕方のIIJmioよりも速度がはるかに出ています。Google Mapsが描画されないんですからね。 ランチタイムに妻と出掛けたせっかくのひと時、次の休暇にどこへ行こうかと相談するのに、お互いIIJmioなのでiPhoneがほぼ機能しないのです。 今はコロナ禍のせいでランチタイムに出かけることすら激減していますけどね。隣町浜松市でクラスター発生ですよ。全国ニュースにならないのが不思議なほどの人数が感染しているのです。1400万人都市の東京で200人台で騒いでいるなら、80万人都市でいきなり30人、その後も順調に増えているクラスターを報道しないのはなぜなのかと不思議でなりません。東京キー局にとって関東圏以外は日本では無いのだろうか。 最初の事務手数料さえ負担すれば(でもポイント

LINEコール、マナーモード無視してくる

正太寺のLINE公式アカウントではLINEコールを受けられるようにして、電話がかかってくるのを手ぐすね捻って待ちかまえているのですが、着信音がマナーモードを無視してくれるので悩ましい。 CosmoCommunicatorで使っていますが、機種固有の問題なのかは不明。iPhoneでは試してない、というか自分で試すにはなかなか限界があって、公式アカウントを扱うLINE Official Accountアプリと、LINEアプリが同時に入った状態で、LINEアプリからLINEコールすると、LINEアプリからの呼び出し音はするものの、Official Accountアプリの着信音はマナーモードに関係なく、鳴らないのです。 LINEアプリをiPhoneからCosmoCommunicatorに移すか、家族の誰かにLINEコールしてもらえば良いのですがね。 それはともかく、CosmoCommunicatorは一時、マナーモードにしても通常の着信音が鳴ってしまう時期がありました(最初のことは覚えていないので、最初からなのかは言い切れない)。最新のファームウェアでは、マナーモードにしておけば電話の着信音は鳴らなくなってますが、それまではサウンド設定で着信音の音量バーを最小にしなくてなりませんでした。ちなみに、バイブレーション設定は未だにまともに動いていません。ブブって一回鳴るだけ。絶対気づかない。 それでも、せっかくマナーモードにするだけで着信音が鳴らなくなったというのに、またこれでマナーモードにする際の手間が増えてしまいました。すでに利用者も現れているLINEコールをやめにするわけにもいかないし、役に立っているし、さぁ、どうしたものか。メイン端末のiPhoneで受けるようにするのが手っ取り早いものの、用途を分けたいという当初の目論見が音を立てて崩れていくので… さて、ここで問題発生。CosmoCommunicatorのバイブ機能がまともに動くようにならないか設定をいじっていたら、マナーモードなのに着信音が鳴るようになってしまいました。悪夢再び。私が一体何をした。検索すると古い5chのログが出てくるのですが、その際も困っているのは一人だけのようで、誰からもアドバイスをもらえていませんでした。 レアな症状なのでしょうか。もう、どうしたら良いのこれー —————————— 何か共感できる内

Cosmo Communicator、うちのは当たり端末?

イメージ
Cosmo Communicatorが来てから、ファームウェアアップデートが何回もあったり、そのうちの一回はファームウェア自体が不良品だったり、なかなか楽しませてもらっています。 電池持ちが悪いとか、カバーディスプレイが暴走するとか、割と散々な評判が多いのですが、不思議と私のところの端末は、さほど問題なく動いています。 全く問題ないわけではもなく、カバーディスプレイがたまに愛応えなくなることはあります。電池持ちも良いとは言えません。でも、カバーディスプレイは再起動すれば元に戻るし、電池持ちもヘビーに使わなければ1日は十分持ちます。メイン端末にすると途中で充電したくなるでしょうが、私のようにサブマシン&テキスト入力端末として使うのであれば、よっぽど大丈夫です。 なのですが。電池持ちがすごい悪い端末をお使いの方も見受けられます。Twitterの#CosmoCommunicatorをウォッチしていると、悲鳴や嘆きが聞こえてきます。良い話はなかなか語られません。まあ、そういうものではあるので逆バイアスをかけて評価のバランスを取らなくてはなりませんが。 カバーディスプレイをオンにしていて電池持ちに不満を感じないという意見は、私以外に見受けらません。Cosmo Communicatorに手を出すのは、相当な猛者ばかりと思われますので、設定や使い方の問題ではないでしょう。私の使い方がベトマッチしているか、私の端末が物凄い当たり端末か、そのどちらかでしょう。いずれにしても、私はラッキーなのですね。 これから手を出す人は、相当慎重に検討した方がいいと思います。今クラウドファンディングしている来年登場の製品の方が、出来は良いものになりそうです。 いずれにしても、このレベルのキーボードを搭載しているスマホは他に選択肢がありません。そして、いつでもどこでも文章を書いていたい人にとっては、このキーボードはかなり良いです。かな打ち入力ができると期待していたものの、キーの数が絶対的に足らず、ローマ字入力をせざるをえないという点だけが残念ですが、筐体サイズがこれ以上幅広になるとそれはそれで使いにくいので、なんともかんとも。 かな打ち入力界の雄、かなり濃ゆいITジャーナリストの西川善司さんが最近発売になったCosmo Communicator with HDMIを日本販売代理店のリンクスから提供を受

zenback