いよいよダイナースクラブがApple Payに対応した

Apple Payの日本でのサービスイン(2016年10月)から3年半。ようやく日本のダイナースクラブカードがApple Payに対応しました。海外発行のものの状況は数秒調べたぐらいでは見つけられないのですが、私は日本発行のカードしか持ってませんから、知らなくても問題なし。(そもそも国によって発行会社違うし)

このままずっと対応することはないんだろうと思っていたので、びっくりしました。クレカ収集熱が高まった時期に入会したのですが、今の私の状況だと、再度申し込んでもカードを発行してもらえるか分からないので、年会費を負担に思っても解約できずにいました。これでまた活躍の機会が増えるかもしれません。

Apple Payを使うようになって以来、極端に使用頻度が減ってましたからねぇ…

Netflix支払い用みたいな感じで。

ポイントはそこそこ貯まるのに。

ちなみに、日本のApple PayはiDかQUICPayと同義です。Appleお膝元のアメリカとは事情がちょっと違います。ダイナースクラブはQUICPayを通じての決済となります。支払いの際には、「QUICPayで」と伝えるわけです。

ただし、ローソンでは「Apple Payで」といえば、予め自分で設定しておいたクレジットカードとPontaもしくはdポイントの組み合わせで、支払いとポイント蓄積をすることができます。これは便利。

注意点としては、「Apple Payで」とローソンの店員さんに伝えても、「ポイントカードはよろしいですか?」と聞かれることが多々あります。なんて答えるか難しいのですが、とりあえず「無いです」と答えることが多いです。何でしょうね、このやりとり。

「ポイントカードはよろしいですか?」のくだりが非常に鬱陶しいという人たちもいるようですが、私は気にならない派。でも、気になる派の人たちが、Apple Payにすれば鬱陶しさを感じずに済むと思っていたとしたら、とても残念な結果になりますね。

もっとApple Payが認知されてくれば改善されてくると思いますけれど、今の日本ではこんなものです。気にしないのが一番。

最近、ダイナースクラブは元気な気がします。しばらく元気なかったんですけれど、いろいろ施策を打ってきてくれて、楽しい。残念ながら私が活用できるようなサービスは一切追加されていませんが、もっと田舎にフォーカスしたサービスが増えるといいなぁ。現状では、年会費分の価値があるかというと、単にもったいないだけのものとなっています。数百万単位の高額決済でも平気で通してくれる他にはないカードなのですが、個人の支払いでそんな決済ないですからねぇ…(他のカード会社は、いきなりそんな金額を使おうとしたら限度額内であっても電話かかってきたりすると思う)

数万円をぽんっと使う層には使い出のあるサービスがいろいろありますが、数千円を使う際にお得感を得られるサービスが追加されるといいなぁ。ダイナースクラブ会員に、そんな層はお呼びでないんでしょうが。

コメント

zenback

このブログの人気の投稿

IPv6(IPoE)でようやくVPN復活

DuraSpeedとかHuaweiの電源管理とか、やめてくれ

AirPods Pro、Apple Watchのトランシーバーアプリで楽しめる