今年のデバイスはこの布陣でスタート

私にとってデジタルガジェットは、僧侶としての生活(俗には仕事とも呼ばれる)に欠かせないアイテムです。それらは私の環境や新製品の登場、社会情勢の変化にも影響を受けて徐々に変化していくものですが、とりあえず新しい年をスタートさせるにあたっての布陣を紹介します。


メインとなるのはやはりMacBook Pro late 2016。タッチバー搭載の初期モデルです。キータッチには賛否両論あれど、さほど嫌いではありません。ただ、27インチのディプレイをつなげ、普段はHHKBで入力しているのであんまり出番がありません。日常のパソコンが必要となる場面のほとんどをこの一台でまかなっています。キーボードの不具合があって修理に出し、その交換に合わせてバッテリーも交換されていますが、昨年夏頃に始まった「MacBook、MacBook Air、MacBook Pro キーボード修理プログラム」はまだ受けていません。内容的には私が受けた修理と同じものだと思うのですが、確証はないので一度は問い合わせをしようと思います。

モバイルデバイスとしてはiPhone XSが引き続きメインデバイス。今さら書く事もないのですが、昨秋に後継機が現れたいまも、当然のことながらなんの不満もなく使えています。電池持ちもまだ悪くなってきた印象はありませんが、AppleCare+に入っているので、保証期間中に有償でいいのでバッテリー交換はしておきたいところ。エキスプレス交換サービスを適用してくれので、手元から無くなる時間が発生しないのが嬉しいですね。(初期化はするので、半日ぐらいは電話を受けるぐらいしかできない時間が発生します)


サブのモバイルデバイスとして急浮上したのが、Cosmo Communicator。住職の持つ携帯電話として檀家さんにアナウンスをしていますので、ある意味メインデバイスであるのですが、まだまだ認知度が低いので滅多に電話がかかってきません。ですのでサブです。ただ、お出かけテキスト入力端末としては手持ちの中では最強であり、過去所有デバイスの中でも最強であります。でもまだコメダに半日こもって文章書くといった、INDIE GOGOで出資したときに思い描いた使い方はできていません。早くやりたい。コーヒー代をいくら払ったら半日こもれるかな。

カーナビ最強、iPad mini 5。昨年最後に導入したのがこれ。使い込んだ後にiPad mini 4を使うと、さすがに差を感じます。iPad mini 4とカーナビタイムの組み合わせで使っているときに、道案内の音声が途中で間が開くことがあったのですが、それも無くなりました。処理性能が追いついてない部分があったのかな。ナビがちょっと考え込んでいる風で面白かったのですが、今ではすっかり普通のナビとなっています。

妻の車の買い替えに伴って今どきのディーラーナビ(割とまともな性能)を使う機会を得たのですが、やはりiPad miniをナビにしたほうが何もかもが便利です。ただ、設置の問題はかなり大きな問題で、妻の車はCarPlayで使い、自分の車でのみナビとして運用することにしました。走行中、車を路肩に停車させて地図をグリグリ動かして道を確認して進むというシチュエーションは、妻の車で私が運転して出かける、つまり家族で出かけるときにはあまり発生しないので(予防しているから)、落ち着いて操作できるのならCarPlayでカーナビタイムなりApple Mapsを使うなりで十分かなぁ、と。地図が最新になっている箇所では、ディーラーナビはかなり優秀ですしね。地図も3年間は無料更新してもらえるので、うまく使い分けたいと思います。妻の車ですが。

なかなかに面白味のない布陣となっております。Cosmo Communicatorは世界的にも利用者はそう多くないはずなのでなかなか珍しいデバイスとは思いますが、私の使い方だとその珍しさがあまり活かされていないような気がします。もったいない。

デジタルガジェットといえば他にはカメラとドローンが手元にありますが、ドローンはともかくカメラはなかなか定まっていないのでまたの機会にご紹介を。今年はどんな製品が出てくるでしょうか。先々まで見通して楽しむような能力は私にはありませんが、出てきたものについては吟味して、資金面などうまくすれば買って試して、自分の生活に、そして檀家さんの生活にも良い影響を及ぼしていければ良いなと思います。

コメント

zenback

このブログの人気の投稿

IPv6(IPoE)でようやくVPN復活

DuraSpeedとかHuaweiの電源管理とか、やめてくれ

AirPods Pro、Apple Watchのトランシーバーアプリで楽しめる