久しぶりにデジカメ購入欲発生

デジカメについて書くカテゴリーがないことに今さらながらに気がつきました。ま、そんなに頻度も多くないでしょうから、適当なカテゴリーをあてがっておこうかな・・・
タグはデータ内では設定しておこうか。テンプレートをいじる時間がないので前面には出せませんが。

さて、デジカメです。
IXY400とDSC-F707を使ってます。IXYについては特に不満もなく、まぁ、液晶が小さいとか、今でのデジカメを思うと厚ぼったいとか、手ぶれ補正欲しいなとか、細かなことではいろいろありますが、こと画質に関してはこのサイズでよくやってると思っています。
お出かけの時にちょいと持って出るには十分でしょう。

その一方で、娘の写真を撮るときにはなるべく高性能なカメラが欲しくて仕方ありません。今はF707です。ソニーのかってのフラッグシップ機です。メモリースティックの旧規格にしか対応してないせいで最大で128MBしか使えないという致命的な問題点はありますが、それは枚数持ち歩くことで解決できます。

レンズはF2.0。とても明るく、このおかげで今までフラッシュ無しでいろいろな写真を撮ることが出来ました。あの当時の製品としては起動も速く、たしか1.8秒。バッテリーもこれでもかと言うほど持ちますし、そしてあの上下にグリグリ動かせるレンズ。ハイアングルもローアングルも自由自在のあの機構は、最高です。
F828でシリーズが途切れているのが残念でなりません。

それほどお気に入りで使っていたのですが、気がついてしまったのです。
階調表現がいまいちなときがあることに。
じいじが娘を抱っこしている写真を撮ったら、じいじのおでこが変なんです。肌色が、暗部に向かって自然に階調変化せず、赤くかぶれのようになっています。これは、切ない。L版にプリントしても分かってしまうほどの不自然さです。

これはも辛い。
大好きなカメラなのに、これは、つらい。


そんなわけでついふらふらと新しいデジカメを買えない物かと、各メーカーサイト巡りを始めてしまいました。
各メーカーといっても、個人的に好きなソニー、ニコン、キャノンだけですけど。

欲しい機能は、やはりアングルフリーで取りたいものですから、バリアングルかF707のような機構。レンズは出来るだけ明るい物を。動作速度はもちろんきびきびとしていなくては。
あとは、ラインナップの上位のものであれば問題ないでしょう。残念ながらカメラ小僧ではありません。今どきのデジカメなら細部の階調表現も十分満足できる物でありましょう。


そしてピックアップされたのは、COOLPIX S10と、PowerShot G7PowerShot S3IS

S10の画質は、私の大好きなB-log Cabin TPさんでも一眼レフにも迫る物と評判です。スイバルデザインによるアングルの自由さはとても欲しいです。これはもう、F707感覚で使えそうですよ。

ただ、上記エントリーでも紹介されているデジカメWatchの記事では、下の方で操作性に関して難点が上げられています。


その点、G7はいいなぁ。
デザインがカメラカメラしてますが、まあそれはいいとして(目的を明確に定めて作られたデザインというのは好きです)、まだ発売前なので操作感は分かりませんがなかなかよさそうだし、画質に関してはレビューを待つとして、スペシャルサイトを見てるととても欲しくなるんですよね。カメラマンのレビューで良いことが書いてあると欲しくなる、これって、F707の時と同じだ。
まあ、メーカーサイトに掲載されているレビューを鵜呑みのするわけにもいきませんが。

これでバリアングルならなぁ。フォーカスチェッカーは是非使ってみたいです。

S3ISは、バリアングルです。デザインは好きじゃないかも。角角してたほうが好きです。フォーカスチェッカーもないし、連写間AF使う「スポーツ」シーンもG7にあるし、実売価格も差がないし、作り込みから言えばG7でしょ、という感じなのですが、

なんといってもバリアングルなんですよ。
F707とは勝手が違いますけど、とにもかくにもこうしてアングルの高低が自由に出来ると、楽しいのです。これは使ってみないと分からない。頭で考えていても分からない。

例えば子どもを撮るときに子ども目線に合わせて撮るとします。ちょっとしゃがんでとればいいじゃん、と思うでしょ?気軽さが違うんです。自宅でなら良いですが、外で撮るとなると周りの目も気になります。しゃがまずに撮れれば、周りの目は気になりません。これは大きい。子ども目線の写真がすごく増えますよ。なぜすべてのデジカメに搭載されないのか不思議なぐらいです。昔はたくさんあったのになぁ・・・


という具合なのですが、なんだかんだでG7にひかれるのは高スペック追求型の本能でしょうか。使って楽しいのはS10がS3ISに決まってると思うのですが。
所有欲が満たされるのはG7でしょうね。この形は、一眼以上の魅力があります。これでなぜバリアングルでないのだ・・・G6まではそうだったのに。

ひたすら検証していますが、購入のためにはいくつかなステップを踏まなければなりません。その最初のステップも踏み出せていない現状では、夢想に過ぎません。
紹介系のエントリーを書いて、こつこつ貯めようかなぁ。気になる物しか書かないためか、全然貯まりませんですよ。

コメント

zenback

このブログの人気の投稿

夢のようだ・・・

DuraSpeedとかHuaweiの電源管理とか、やめてくれ

IPv6(IPoE)でようやくVPN復活