投稿

2月, 2012の投稿を表示しています

アメックスのプラチナカード、届いてます

当確してから続報を書いてませんでした。1月の25日でしたか、カードが届きました。 緑からの切り替えなので、もしかしたら普通郵便で来るかもと思っていたのですが、クロネコヤマトのセキュリティパッケージで仰々しく届けられました。 渋い券面です。緑よりも店頭で出しやすい気がします。 インビ返送時に一緒に頼んだ家族カードとセカンドカードは同封されていませんでした。記憶が曖昧ですが、およそ一週間とちょっと遅れて届きました。 アクティベーションの電話の時には一週間ぐらいでお届けになります、というようなことを案内されましたので、だいたいその通りでしたね。 その電話の時に、ベネフィットガイドの送付を頼み、勧められてプライオリティ・パスの申込書もお願いしました。家族カード分も含めて4枚。4枚と言ったら、若干声の調子が変わってましたけど。 使う予定があるのは、家族カードの父と母でして、私と妻は使う予定がありません。さっぱり前々これっぽっちも。 2年使わないと登録抹消されちゃう 36ヶ月使わないと自動更新されないみたいですけど、もしかしたら機会があるかなぁ、なんてね。その時に改めて申し込むより、この電話のついでに頼んでしまえ、と思いまして。 ベネフィットガイドとプライオリティ・パスの申込書は家族カードよりも先に届きましたが、申込書はまだ手元にあります。説明がめんどくさくて、署名を書いてもらってないので。急ぐ話でも無いですし。 それよりも、せっかくプラチナカードを手にしたので、早くコンシェルジェに何か頼んでみたいです。どこか出かけたいです。現実逃避したいです。 ベネフィットでMacの割引販売は・・・そんなのがあればなぁ。

chrome for androidの登場にFlashの行く末を想う

イメージ
androidにchromeが登場しました。google+のストリームでそのことを知ったのですが、最初はandroid端末にchrome OSが入るようになった、という記事かと思ってました。ブラウザのchromeだったんですね。 正直、今までchromeではなかったことの方に驚きましたが。 ともかくも、chromeが使えるようになって良かったですね、と思ったら、どうやらandroid4.0以降対応とのこと。ほとんどのユーザーは対象外になるのでしょう。特に日本のキャリアが扱っている端末は、マイナーアップデートすら危うい対応なのですから、メジャーアップデートなど期待できないでしょうし。ガラケーの機能が変わらず使えますって点にしかiPhoneに対する、一般消費者受けするメリットを提供できなかったツケ、ですよね。 おサイフケータイも無く、当初はMMSも使えない、そんな状態のiPhoneをあそこまで売ったアップルとソフトバンクの営業力は、やはり相当なものだったのでしょう。 そんな点に感心していないで、タイトルに掲げたFlashについて。Adobeがモバイル端末でのFlash機能の提供を打ち切ったこともあり、chrome for androidでもFlashには非対応となりました。 iOSでの非対応(これはアップルの方針)、Windows Phone向けもおそらく同じように開発が無くなったと思われますし、これでもうFlashがモバイル市場にもたらされる希望は完全に消えたと思います。いや、そもそも私はそんな希望も持っておらず、PC向けにもそろそろ終わってくれないかと考えているほどですが。Flashのせいで知らぬ間にブラウザが固まるたびに怒りを覚えたものです。最近はブラウザのプラグインでFlashの再生を止めているので安泰ですけど。 Adobeの発表は昨年秋のものであり、こうなることは当然のことだったのですが、chrome for androidが非対応となったことで、改めて強烈に印象づけられました。 ブラウザを巻き込んで落ちてしまうような実装は、今後ははっきりと拒絶されていくのでしょうね。Flashに頼って安易に作られた見た目だけリッチなコンテンツも、Flashとともに消えてくれればと切に願います。いや、あれらの責任までFlashに押しつけたら可哀想です

ANA アメックスのゴールドカード特別申込書

やっとプラチナの家族カードが届いたかと思ったら、全然違いました。ANAアメックスをゴールドにしませんかっていう案内です。 やはりサイン1つでOKという申込書。マイルも貯まりやすくなります〜って書いてありますけど、それ以上に年会費がきついですよね、ゴールドは。プラチナみたいに家族カード4枚まで無料というのも無いですし。 海外に頻繁に行き、年会費も気にならない人向けのカード。私は見事に該当しませんです。 そもそもプラチナの年会費だけでアップアップですよ。宗務所の任期が終わったら、真剣にダウングレードを考えなくてはならないのですから。 というわけで、私にしては珍しく即日ゴミ箱行きとなりました。ついフラフラと申し込んでしまうことが無いように、ね。

Magic Trackpadの使い心地

写真付きのエントリーにしようと思ってもたもたしていたら時間がどんどん過ぎてしまったので、もう諦めて写真無しでエントリー。気が向いたら後から写真載せます。 ふと思い立って、ずっと検討は続けていたMagic Trackpadを買いました。毎日マウスを握って仕事に雑用にと右手を酷使しているわけですが、それはつまり肩こりとの格闘の毎日でもあります。 Magic Trackpaはつまりトラックパッドなので、マウスとは違う筋肉を使うことになるから、もしかしたら今まで凝っていた部分が楽になるかもなぁ、なんて。 Apple製品はたいていApple Online Storeで買っていますがAmazonで多少安く出ていたので今回はそちらから。 すぐに届いて使い始めましたが、初日はとにかく疲れました。指使いがどうもしっくり来なくて。MacBook Proのトラックパッドでこんなに使いにくい感覚を得たことを無かったのですが、手前に段差が無いというのは、手の置き所にこんなにも困るものなのかと。 ただ、指を5本とも乗せても、一本だけ動かせばカーソルが動くので、普段はその状態で使っています。その状態ではカーソルの移動量が少ないので、本格的に動かすときには人差し指をMagic Trackpadに立たせたような姿勢ですいすいと動かします。疲れたら中指にチェンジ。 ドラッグ操作は3本指で行うようにしました。指が動きを覚えてしまえば、これはこれで快適ですね。Cinema Display 27inchを使っていますが、移動量で困ることはありません。 購入してそろそろ2週間。だいぶ自然な存在となってきました。操作する右手も、慣れた手つきとなってきました。ただ、マウスの時よりも肩こりが減ったかと言えばそんなことは無いですね。やはり過度な期待だったようです。 あとは、疲れ方がどうなるか。これはもう2週間も使って、感覚的に違いが無ければ、似たり寄ったりということで良いでしょう。その時々で、使いやすい方を使うことになるのかな。 Magic MouesよりもMacを操る速度は落ちているかなとは思います。難しいところですけどね。

zenback